in our home country Japan, it's one of the historical tale that Morinaga inc, mainly sweets maker, decided 2/14 for the day when guys give chocolate to girls (mostly couples, but even friends can do that) in order to make their marketing bigger. For me it was a long time ago, but there's the cultural shock when we first find people outside Japan give flowers/presents each other, have dinner, or kiss/furthermore. That's why Japanese friends around you mention about choco today in every year. 森●製菓を有力説としたチョコレートの歴史的所以が日本から来ているのは有名な話だけど、バレンタイン自体の歴史は古く欧米から由来しているとされ、世界に知れ渡っている祝日。世界的には主に恋人や夫婦が男女問わず花やケーキ、プレゼント、食事を振舞う。 というわけで今年も、ここアメリカの慣習に従って、お店を切り盛りしている友人にこの絵をプレゼント。 今回は模写でなく写実芸。顔もピアノも見本がなく想像です。 外部発信源 DA - http://minomiyabi.deviantart.com/ Pixiv - http://www.pixiv.net/member.php?id=1732359 FB - http://www.facebook.com/minomiyabi Twitter - http://twitter.com/minomiyabi
2013年2月15日金曜日
Happy Valentine's Day!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿